ちょっと息抜き

2022.7.2

久しぶりの投稿になります。

そして、久しぶりに三宮まで買い物に行ってきました。

試験を控えてて外出する気持ちにも余裕がなかったため、週末も引きこもり生活をしていましたが、引きこもっている割には勉強ははかどらなくて、最近は、どうせ頑張ったって思いつきで再開した勉強だから合格しないのわかってるし、なんて言い訳を考えてみたり。

なので、今日は気分転換ですね。

黒のスニーカーを買い換えたくて、Onitsuka Tigerに行ってきました。

今までは違うブランドを履くことが多かったので、私には初めてのブランドです。

町中でOnitsuka Tigerを履いている人を見かけて、軽そうだし、見た目にラインがきれいで、以前からちょっと気になっていたブランドでした。

今回私が購入したのは「SERRANO」というシリーズみたいです。

ライン無しのデザインや新色もあったけど、ド定番の黒にしておきました。

靴紐なしのもっとカジュアルでカラフルなものもあって、悩みに悩んだ末、それは次回以降にとっておくことに。

そして、今晩の夕食の課題!

巨大ズッキーニをどうやって食べるか!

比較のためにティッシュペーパーの箱を置いてみました。

会社のおじさんが畑で育てたズッキーニを持ってきてくれたのは嬉しいけど、私の部屋に置いてる小さい冷蔵庫の中で半端ない存在感なんです。

夏なので冷やしたいペットボトルや野菜も入る余地がないくらい占領してしまってます。

でも、これ2個目なんです。1個目(少し大きかったけど常識の範囲内)は輪切りにしてひたすらフライパンで焼いて食べました。

問題はこの2個目。ありえない大きさ!

ベーコンやモッツァレラチーズをのせてみたらどうだろうかと思い、買って用意してますが、何食分になるだろう。果てしなくズッキーニ料理が続きそうな予感。

その会社のおじさんは、「まだ欲しかったらなんぼでも持って来たるから言うてや!」ですって。ありがたいけど、独り身の私には、大きすぎるのよ!

焼いたり煮込んだり、手軽でヘルシーなレシピを探しておかないと、すぐに第2弾の声がかかりそう😂

最近のごまちゃん。平日の仕事に行っている間エアコンの設定温度を29℃にして(実際の室温は27℃前後かな)出掛けるようにしています。

電気代の心配より、ごまちゃんの安全の方が優先ですよね!

相変わらずはかどらない毎日を送っておりますが、ごまちゃんが居てくれることで私の精神安定が保たれていることは間違いないことです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。