何かいいことあるのかな

2022.4.30

最近なんだか慌ただしい。気忙しいと言うのか。

仕事から帰ってきてきちんと料理をして、食べ終わったらダラダラしたいところをグッと我慢して立ち上がり、後片付け、洗濯、その間にウォーキング。ごまちゃんの毎日のケアやらしてると勉強に充てる時間も十分に確保できずに毎日が終わってしまう。

資格を取ろうと思うと長丁場になるので無理のない毎日の習慣づけが大事になってくるけど、なかなか定着しないなぁ。でも、嫌にならないように、とりあえずは ”毎日少しずつ” を心がけるようにしています。

そして、相も変わらず毎週長田神社にお参りに行ってますが、今日は門をくぐった瞬間に「ホーホケキョ」って鳴き声に迎えられました。

今日はよく晴れてて、さーっと風が吹いてとてもキラキラしてて、とても気持ちが良かったんですよね。だから余計にそう見えたのかもしれませんが、大黒様と恵比須様がいつも以上にご機嫌に見えたんです。すごくニコニコされていませんか?

以前、長田神社の大きいクスノキを写真に撮った時も同じように緑色のラインが差し込んで、今回も何枚か撮った中に複数枚同じように緑色のラインが入っていました。

ネットで検索すると、これを「オーブ」というらしいのですが、色によって意味が異なるとかどうとか。気にしすぎてしまうのも嫌だなと思って、詳しい解説までは読まないことにしました。

好きな場所で、「あー、きれいだな!」って思った瞬間に撮った写真だから悪いものが映り込んでしまっているとも考えたくないし、どちらかと言えば、今ここにいらっしゃる!守ってもらってる!って感じて、気持ちよくお参りして帰ってきました。

神社の敷地はそれほど広くないのですが、大きいクスノキや松の木がたくさんあって、お参りの途中、風が吹けば、木の葉が揺れてカサカサと音がするのがとても心地いいんですよ。

お賽銭を入れて何をお願いしようか、なんてことばかり考えていないで、空を見上げて、キラキラした木漏れ日に現在の自分の幸せを感謝しないといけませんね。

ごまちゃんは相変わらず元気です。

ピンクの肉球がぷにぷにしててかわいい💖

衣替えの途中。いないと思ったらこんな所に隠れてました!

ベランダに出たくて仕方がないごまちゃん

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。