2022.3.21
本日のお楽しみ。家族で予約して、こちらに行ってきました。

大阪・天王寺区、JR環状線寺田町駅から徒歩2分くらいのところにある、「ジオラマ食堂」さんです。
テレビ取材もたくさん受けておられるので、見たことある~!って方も多いのではないでしょうか。ここでの説明は割愛させていただきますので、サイトを覗いてみて、1人でも多くの方に保護猫活動について関心を持ってもらえたら嬉しいです。
今日のランチタイムの猫ちゃん達の様子です。
こちらは1階のジオラマの部屋。
このさらお母さんが食堂のオーナーさんに保護されたことがきっかけで、食堂の復活物語が始まります。1階の主ですね。




そしてここからは2階、保護猫部屋。




食事が終わるタイミングを見計らって、猫たちがケージから出てきます。テーブルの上の食事を狙ってくる猫さんもいてるので、食べ残しには要注意です。


投薬治療中の猫さんやそれぞれの性格に合わせて、ケージから出してもらえる猫、そうでない猫があるようです。2時間の滞在中に、お腹に赤ちゃんがいる黒猫のお母さんが収容されてきました。無事に出産して、ここからずっとのお家に行けたらいいですね。
そして、帰り道、梅田でJRから阪急に移動する途中、きれいな花壇を見つけました!
ラナンキュラスばっかりです!豪華ですよね!花びらの開き具合も一番いいタイミングだと思います。
なんて豪華な花壇なんでしょう!
今日も良き日となりました。感謝です!



、